- 11月22日、中学校授業体験で小6が利尻中学校で3教科学習します。
利中日記
0715 生徒会レク(全校サッカー)1日目
連休が終わり、利尻も夏らしい天気が続いています。昆布干しで真っ赤に日焼けした先生も。
さて、今日から3日間、生徒会執行部で主催した全校レクが始まりました。全校サッカーです。
全校を3つのグループに分けて、3日連続昼休み、試合を行います。
今日はBチーム対Cチームです。Aチームの人たちは観戦です。
最初なので、進行がうまくいかない点もありますが、参加した人は一生懸命ボールを蹴っていました。
最初なので、全てがうまくいくわけではないです。でも、どうやったら盛り上がるか、楽しくなるかを、主催者側も出る人も考えて、明日はもっと盛り上がっていきましょう。お疲れ様でした。
0712 参観・懇談会
金曜日にアップできなくてすみません。
7月12日(金)は、前期2回目の参観・懇談会を行いました。
2年生の様子です。2年生は総合的な学習「福祉学習」として障がい者理解を学んでいます。今日は体育館でブラインドサッカーを行いました。観ている保護者さん達も、子ども達から様子を聞いているようですが観るのは初めてです。
まず最初に「目隠し鬼ごっこ」。逃げる人が体育館を逃げて、追いかける鬼は、サポートの人の指示を聞いて動き回ります。逃げる方も一苦労。バトンを杖代わりにしていますが、だんだんとお母さん方の方に迫っていきます。(でもざわざわしているので、うまく避けたそうです)
突然、相手とぶつかると恐怖でしかありません。赤い色の目隠しをした鬼に捕まえられて、ビックリしています。
いよいよ、ブラインドサッカーが始まりました。全神経を耳と足に集中させて、うまくボールを捕まえて蹴っていました。うまく方向を掴んでゴールを決めていました。
こちらは3年美術。メッセージを伝えるポスターを作っています。アイデアスケッチをして、その評価をもらい、その評価を元に修正していく課題です。
Padletというアプリを使って、仲間からアドバイスをもらいました。
それぞれが自分が考えたメッセージを、ポスターに起こしていきます。
後ろにいた保護者の方々にも観てもらいました。意外と嫌がらずにやりとりしています。
最後に1年生は総合的な学習です。「利尻再発見」として学習していますが、先日の礼文探検についてまとめ発表しました。礼文で観たことをただ集めたのではなく、「修学旅行にするならここがお勧め」のような、面白いまとめもありました。(発表が終わってしまった写真ですみませんm(_ _)m)
参観日の後は、各学年で3ヶ月の成長について交流し、3年生と2年生では、修学旅行・宿泊研修の説明会も行いました。2年PTAではその後に茶話会も開催しました。
保護者のみなさまお越しいただきありがとうございました。
0709 合同サッカーと全道へのジャ~ンプ!
今日の4時間目、2・3年生合同の体育で、サッカーをしていました。
天気は良くなかったのですが、男女別に元気に走っていました。
こちらは昼休みの風景。何をしていると思いますか?
女子バレー部の全道大会申込みで、各選手の「最高到達点」を測っています。バスケのボードの下に紙を貼って、そこまで届くかやっています。昨年よりも成長しているそうです。
バレー全道大会は「中標津」ともあり、宗谷から一番遠い場所。選手みんなのために一生懸命、交通手段や宿泊場所を探していますので、大会に向けていろいろ力を合わせていきましょう。
0709 一斉委員会
今日の6時間目は、一斉委員会でした。
心なしか、中体連が一段落したので、のびのびしていたように感じます。
一生懸命戦った生徒達も、普段の生活に戻ると生き生きと活動していました。
全力じゃんけんの保健委員会
放送の企画を考えている放送委員会
テンプレートを使って、家庭学習のポスターを作っている生活学習委員会
お絵かきしりとりのver.2を貼っている1学年役員。
生徒会レクを企画している生徒会執行部。
2年生の生活から、企画を考えている2学年役員。
お勧め図書を選んで、お勧め記事を作っている図書委員会。
先生と連携しながら、企画を考えている3学年役員。
0708 中体連報告集会
昨日は振替がなく午前授業でした。朝一で中体連報告集会を行いました。
バドミントン部は、男子団体で第3位、バレー部は、優勝で全道出場となりました。
伝達表彰を行いましたが、全校で他害の頑張りを認め合うのもまたうれしいものです。
辛いときほど自分を見つめ、仲間を観て声をかける、大きな力になる、それを実践して活躍した生徒達。全道に向けて練習する生徒も、新チームに向けて引き継ぐ生徒も、互いに次に向けてスタートしてほしいです。
また応援してくれた方々への感謝もふれましたが、生徒達も家で試合のことを話していたようです。
生徒達も今日の午前授業、頑張りました。ゆっくり休憩して、また今日頑張りましょう。
0707 宗谷地区中体連2日目 その3
バレー部です。
小さい山に入り、優勝するまでは3試合を勝たなければいけません。
1試合目、対拓心中・豊富中戦。昨年より力がついているチームでした。1セット目は何とか死守したものの、最初はリズムに乗れず、思わずタイムをかけて自分たちのプレーを大事に試合を進めました。焦るときほど、仲間で声を掛け合い、ミスは相手に駆け寄って励まし合いました。一番苦しいときほど攻めたプレー、無理な時は隙間を攻める。決まったときはみんなで喜びあいました。
2セット目も死守し、勝利することができました。なかなか楽に勝てないことがわかり、気合が入りました
次の試合が向こうの山の試合で、勝者が決勝相手。稚内南・稚内東・幌延合同チームが勝利。やはり、相手はこのチームかと気合が入りました。
2試合目、準決勝、対潮見が丘中戦。1セット目はこちらのサーブで相手を翻弄(ほんろう)して勝利、2セット目は点数は取られましたが、見事に勝利を収めました。ミスしたときにカバーする。辛いときに攻めるプレーで取り返す、そんないい流れが出来ました。
35分後に行われた決勝戦。相手は春期定期戦で、最後に逆転負けをしたチームなので、気にしないつもりでもプレッシャーがかかりました。
試合は、向こうがリードでこちらが追いかける展開。サーブなどで連続得点をすれば、向こうもやり返す、そんな展開が続き、最後の流れをこちらに呼び戻せずに1セット目は25対18で取られました。
2セット目、気持ちを切り替えて自分たちのプレーを着実に進め、こちらのリードで進めました。堅さがなくなり、いいプレーが続きました。ミスしたときのカバー、攻めるプレーが決まり、17対25で勝利。
イーブンとなった3試合目。向こうに流れが行き始めました。稚内のホームチームとあり大応援団です。ですが、利尻からの(途中で稚内在住のOGたちも来ました)応援団も負けてはいません。「もってこい、もってこい、流れをもってこ~い!」のかけ声で、選手と一緒に乗り始めました。
ベンチも、選手の気持ちを見て巧みにタイムを取ります。選手たちが落ち込むことはありませんでした。
最大5点差があったところが、少しずつ点差が縮まり、向こうが苦しくなりタイムを取ると盛り上がりました。最後の最後は、みんなが守る、上げる、攻めるプレーが全員で出来ていました。
見事に3セット目も勝利。見事に3連覇を達成しました。本当におめでとう!
全道大会に向けて、自分たちの目標に向けて、もう少し頑張りましょう。
応援していただいた皆さん、本当にありがとうございました。
0707 宗谷地区中体連 2日目その2
宗谷地区中体連は2日目、全日程が終わりました。
バドミントン部、個人戦はシングルスは3年生が1名が一回戦を突破、競りながらも良い試合でした。ダブルスは二組とも一回戦を突破しました。2回戦まで実力差を見せられ、敗退しました。
1回戦で敗退となった選手もいましたが、試合に勝つための体づくりと技術、そして気持ちの持ち方など、これからも学んでいきましょう。
バドミントン部の皆さん、本当にお疲れ様でした。
0707 宗谷地区中体連 2日目
2日目が始まります。
昨日の予選と決勝リーグは次の通り
速報です。第一試合、対拓心中豊富中 1セット目 25対23で取りました。
0706 宗谷地区中体連 第1日
今日から始まりました。報告です。
バドミントン部です。
男子団体戦、1回戦、対鴛泊中。利尻島同士と対戦になりましたが、2-1で勝利。
2回戦、対稚内東中戦。
第一ダブルスは1-1のシーソーゲームとなり、第三ゲームで決着をつけたかったのですが、先に2敗が決まったため、終了となりました。
いいプレーが出た時は、戦う気持ちが出ていました。自分をしっかり持ち、仲間と繋がりながら、一本一本を大切にプレーをしていました。明日の個人戦でその悔しさをぶつけてください。
女子バレー部です。予選リーグ、対香深中船泊中戦。礼文対利尻の戦いです。
今までの練習でのプレーを大事に、サーブ、レシーブ、スパイクをしっかり決め、どんどん引き離しました。
決して1人ではできない、でも人頼みにせず、自分ができることを最大限にやる、そんなプレーがたくさん見られました。
結果は2-0で勝利。明日の決勝リーグ6チームに入り、明日は決勝まで3試合を行います。こちらも今日の課題を整理して、より強い気持ちで頑張って欲しいです。
たくさんの保護者の皆さん、関係者の皆さんの応援がありました。ありがとうございます。このホームページで見ているOBOGや関係者の方もいらっしゃると思います。
明日も引き続き、応援をよろしくお願いします。
0705 中体連激励集会~総合文化部のメッセージ~
今日の終便で宗谷地区中体連に出発します。利尻礼文の中学生は、学校からまっすぐ終便に乗って稚内で前泊するため、宿泊荷物を持って登校します。島ならではの光景です。(学校の荷物は置いていきます)
昼休みは、激励集会の会場セッティングのため使えませんでした。多目的ホールを見下ろしながら駄弁っている(標準語:語っている)2年生です。
そんな中、体育館では総合文化部が練習中。練習をしてきましたが、本番に向けて最終調整です。
6時間目、激励集会が始まりました。女子バレー部、バドミントン部の部長から大会に向けての決意を語りました。最後に、激励する側の主役、総合文化部からメッセージがありました。大会出頑張ってほしいために、手作りのうちわを作ったこと、丁寧に作ったので役立ててほしいことを、声いっぱいに伝えてくれました。
そして、練習していた曲「クシコスポスト」を演奏しました。ピアノ、太鼓、トライアングル、マリンバ、グロッケン、キーボードで、細かい音、速さ、リズムを合わせるのが大変な中、いい形で合奏が響きました。
この曲、運動会のリレーで定番ですが、メロディーを口ずさむと、自然と落ち着いてきます。焦ったときに口ずさんでみてください。
最後に全校写真と学年写真、そして部活動で写真を撮り、大会前の最後の練習になりました。(写真は学校だよりや学級通信で)
総合文化部は、今までのがんばりと3年生引退となるので、お疲れさん会をしました。みんないい笑顔です。
さて、女子バレー部とバドミントン部の活躍は、大会を終えた後お伝えします。
辛いときほど、自分と仲間を見つめ、そして運を大事に、いい大会にしてください。