- 12月2日、今日から12月です。草の根教育実習生が1週間の実習を行います。ほけんだよりを追加しました。
2024年10月の記事一覧
1008 2年総合「拓北養護学校交流」
今日の2・3時間目、2年生の総合的な学習の時間で、札幌市の拓北養護学校との交流を行いました。
これは6月に行った「高齢者疑似体験」、7月参観日の「ブラインドサッカー」も通して、2年生にとって、障がいや高齢による困難なことへの理解と必要な支援について、学んでもらおうと行った授業の第3弾です。
今回は、学級担任が過去に勤めた学校のご縁があり、双方にメリットがある学習を計画し、交流が実現しました。
養護学校でも、自分たちと同じ年齢の中学部の生徒達との交流を行いました。
事前に互いの学校の地域について学習を深め、クイズや紹介などの資料を作成し、Zoomで発表をしました。
はっきりした声で伝えてくれているので、こちらも相手にしっかりと表情が分かるように、動作や表情、ジェスチャーを交えて反応しました。
「札幌に来たら行きたい場所アンケート」「『拓北』とはアイヌ語でどんな意味?」「拓養クイズ」「私の主張」「今日の天気や給食メニュー」など、楽しく、わかりやすく、そして気持ちがこもった発表をしてくれて、こちらも真剣に聴くことが出来ました。
明日は、利尻中からの発表があります。相手のことを考え、しっかり伝わるように発表してほしいと思います。
1007 全校朝会
今週から、後期体制での全校朝会が始まりました。
後期の生徒会目標は、「個性豊かに広がる 世界一明るく楽しく過ごせる学校」と提案がありました。
そして10月の生活目標は、なんと・・・・・
とても、親しみある覚えやすいテーマです。利中祭に向けて、ねってねってねりまくって、協力、楽しむ、成長をしてもらいたいと思います。
学級発表だけでなく、郷土芸能、全校合唱もあります。リーダーシップ、フォロワーシップ、協力、楽しむ、成長できるように頑張ってほしいです。
1002 2・3年体育(ティーボール)
3・4時間目は、2・3年生合同体育として、ティーボールを行いました。
ティーボールとは、①柔らかいボールを使うこと。②ベース状の乗せ台(ティー)にボールを置き、バットで打つものです。これにより、ピッチャーも必要なし、止まった球を打てる、簡単な競技になります。
若干寒かったのですが、体育の先生以外はみんな長袖。打って走って守って、みんなで盛り上がりました。
1002 後期一斉委員会
今日の6時間目は一斉委員会がありました。各学年から選出された委員が集結し、2年生が委員長、3年生が副委員長での体制決めと、内容の検討を行いました。
保健委員会です。活動内容に「ポジティブ、明るく!」という言葉がありました。
生活学習委員会。学習を楽しくする方法を調べていました。ちょっとよいおやつを用意する、で笑いがありました。
放送委員会です。元委員長はもしかして3年連続?
図書委員会です。朝読書を盛り上げるためのアイデアがたくさん出ていました。
生徒会執行部です。後期生徒総会、利中祭とやることが目白押しです。分担と準備をしました。
各学年役員は、先日から話し合っている利中祭の各学年発表の計画を立てていました。
生徒総会は8日、利中祭特別時間は11日からスタートです。
1002 後期のスタート
10月に入り、昨日は晴天でしたが、今日は雨模様の利尻です。もう既に秋空の中、後期の始業式を行いました。
校長からは、利尻中生のいいところを生かすこと。前期の反省と決意をもとに、学習、生活、部活、仲間との絆を深めてほしいと話しました。
利中生のいいところ。素直で明るい。あいさつできる。人見知りもするけどすぐに打ち解けられる。誕生日や応援など人を激励できる。けんかしても見捨てない。課題が分かったらすぐに取りかかる。掃除を嫌がらず楽しくやろうとできる、などなどです。校長の私見なので、まだまだあると思います。
先日の日刊宗谷杯バドミントン新人戦で、男子団体が3位。男子ダブルス優勝。男子シングルスで1名がベスト8入りしました。おめでとうございます。初心者の部でも男子1名、女子1名が入賞しました。バドミントンも新チーム体制で大会真っ盛りです。
今日は、新体制での委員会活動です。期待しています。