- 11月22日、中学校授業体験で小6が利尻中学校で3教科学習します。
2024年6月の記事一覧
0607 1年総合「礼文探検」(写真入り)
本日、礼文島に行った1年生8名(教員3名)。1年総合的な学習の「礼文探検」のためです。
なぜ礼文に行くのか?それは「行ったことがない、知らないことが多い」からです。実際、2名の生徒しか経験がありません。それは貴重な学びになります。
礼文の良さを知って、利尻と比較し魅力を再発見する。「礼文ならでは」の自然や物に触れる。事前調査・現地調査で得た情報をもとに「利尻・礼文を宿泊地とした修学旅行プランを作成する」という目標(以上、実施計画より)で探検に行きました。
8時30分に利中を出発して、鴛泊フェリーターミナルに到着。9時20分の香深行きのフェリーに乗船。40分で着きました(いつもより早く着く戸惑い?)
礼文町教育委員会のご協力により、スクールバスに乗って香深の裏側の桃岩展望台へ。晴れていれば雄大な巨石が遠くでも見えているはず・・・。少し寒かったので歩けるメンバーで、展望台まで15分ほどトレッキングしました。
桃岩を見た後は、香深にもどり船泊方面の須古頓(スコトン)岬まで。散策して外でお弁当。海馬(トド)島はもちろん、トドは見えたのでしょうか?
少し寒かったのですが、チャレンジャーの4人は、昆布ソフトを堪能。利尻との違いをソフトでも味わいます。
須古頓岬の後は、高山植物園へ。レブンアツモリソウがそろそろ見ごろでしたが、無事に見ることが出来ました。ゆるキャラの「あつもん」と大きさが違う、とか何か言ってそうです。
最後は、香深に戻り郷土資料館へ。礼文島の誕生や環境について、学芸員さんから詳しく話が聞けたことと思います。はたしてどんな学びになったか、報告が楽しみです。
16時30分のフェリーで17時35分に利尻町に着きました。写真からも、1年生がのびのびと学び、いい探検の様子が伝わって来ました。1年生のみなさん、おつかれさまでした。
鴛泊に到着後の稚内行きフェリーで、バドミントン部の2名(Jr選手権参加組)が出発しました。日曜日のシドウスポーツ杯のため、土曜日にも数名が出発して合流します。バドミントン部も頑張ってきてほしいです。