0426 授業の様子

 今日の授業の様子です。

 2年国語は、清少納言の「枕草子」をみんなで読んでいました。「春はあけぼの やうやうしろくなりゆく山ぎは 少しあかりて~」という詩です。春には「山ぎは(山際)」秋には「山の端(やまのは)」という言葉が出てきます。山が空に接する場所だけど、観る視点が違うことなど確認していました。また先生が発問してみんなが考えているとき「先にヒントや答えをぺらぺら言うのはやめよう」と指摘し合っていました。

 

 3年社会は、第2次世界大戦が起こる前の「世界恐慌」について。恐慌が起きた理由、そしてアメリカやヨーロッパで起きたこと、ソ連で起きていたことが、グラフを見ても全然違うこと、その状況の違いや国民感情の高ぶりと政治によって、着々と戦争が起こる状況ができあがっていくことを学んでいました。

 1年体育はマット運動で後転の練習。やる前には気合いを入れたいのか、それぞれ「よっしゃー」など声を出して回っていました。(手で押す力がなくて、首がねじ曲がりそうな人も)しっかり確認して後転できていました。

 今日の利尻は少し荒れ模様で、2便も時刻が繰り上がる臨時便となりました。今日から島を出る人もいます。部活で頑張る人もいます。それぞれ元気に充実した連休にしてほしいです。